前回、ベルトを購入し、ツイリーを予約して帰宅しました。

その後「ツイリーが入荷しました」とのご連絡をいただき、再びエルメスのお店を訪れました。
せっかくなので、今回はバーキンを持って伺うことに。
ツイリーと早速合わせてみたくなったからです。
まずは恒例のバッグ在庫確認から
到着したら、まずはバッグの在庫確認をお願いしました。
…が、残念ながら今回も在庫はありませんでした。
気を取り直して、予約していたツイリーの確認へ。
すると、スタッフの方が予約品とは別の柄も提案してくださいました。

ところがそのツイリー、自分では選ばないようなカラーリング…。
正直「このバーキンには合わないかも」と思ったのですが、せっかくなので巻いていただくことに。
すると…意外や意外!
**「こっちの方がバーキンにしっくりくるかも?」**と驚きの発見。
自分では手に取らない色でしたが、合わせてみると魅力が引き立つなと感じました。
バーキンをツイリーやチャームでアレンジするのは、自分だけの色合わせを見つける楽しみがあります。
この面白さが、エルメスの魅力の一つかもしれません。
ということで、ツイリーは予約していたものと、提案されたものの2本を購入することに。
秋冬の必需品・カレジェアンにも出会えました
そして、最近肌寒くなってきたこともあり、ストールや巻きものを探していることを伝えると、
スタッフの方が素敵なカレジェアン(カシシル)をいくつかご提案くださいました。



心惹かれる一枚が見つかり、そちらも購入。
使用感などはまた改めてレポートしたいと思っています。
帰り際、もう一度バッグの在庫確認をお願いすると…
お会計の前に、念のためもう一度バッグの在庫確認をお願いしました。
なかなか頻繁にお店に来られないので、在庫確認はしっかりとがモットーです(笑)
スタッフの方は笑顔で
「確認してまいりますね」と、バックヤードへ。
少し長めに待っていると、「もしかして何か出てきたりして…?」と、淡い期待。
…まさかね、と思っていたところにスタッフの方が戻ってこられました。
そして、声をひそめるように
「実は…とても珍しいバッグが入荷しておりまして。バーキンやケリーではないのですが…」
とのこと。
これは思いがけない展開!
さらにツイリーについても、予約していたもの以外にもう一本入荷しており、そちらもご提案いただきました。
次回は、その**“珍しいバッグ”の正体と購入に至ったのかどうか**、その後のお話をお届けします!
この記事は2022年1月30日に掲載したものを修正加筆しています。現在と状況が異なる場合がございますのでご了承ください。