前回に引き続き、今回はロデオチャームをつけていきたいと思います🐎
バッグはエヴリンⅢ 29黒です。
まずはPMのロデオから❣️


カラーは黒/ゴールド/ブルー・ザンジバル。
バッグも黒なので写真だと同化して見えにくいですね💦
ゴールドはエルメスの定番色ですね🤎
ブルー・ザンジバルは2017年の春夏コレクションに登場。ザンジバル島という島がタンザニア連合共和国に属しており、こちらから着想を得たようです。日本ではあまり知られていませんが、世界では有名なリゾートだそうです。
ちなみにザンジバル島の位置はこちら↓


ザンジバル島の海を思わせるような色なのでしょうか🏝❣️素敵なカラー名です🌸
続いてこちらのPMロデオチャームです🐎


カラーはゴールド/ルビー/ローズ・パープルです🌷
たてがみと尻尾がルビー、鞍と紐がローズ・パープルですね❣️
実はこのロデオ、我が家に2頭やってきてくれました🐎🐎💨💨
その日は夫と私、それぞれ別の場所でエルメスオンラインを見ていて、なんと同時にmerci!していたんですね😲❗️❗️
そしてお互い相手にほぼ同時にスクリーンショット📸で報告し、びっくり🎉
結婚指輪のほかにおそろいのものを持っておらず、スニーカーでも探そうかな?と言っていたのでご縁を感じました。
PMで小さめですし、このカラーはメンズで持っていても違和感はそこまでなさそうです👍
続いてMMのロデオチャーム❣️一つめはこちら🐎🐎


カラーはフランボワーズ/ローズ・サクラ/ルージュ・セリエ。
エヴリン29に合わせると、PMだと小さくて存在感があまりなく寂しいので、個人的にはこのくらいの大きさがちょうど良いかなと思いました❣️
フランボワーズはピンクというより少し青みのある深紅といった感じです🍓
ローズサクラは復活色で、人気のお色ですね🌸
淡いピンク色がとてもまろやかでかわいいです🌸
ルージュ・セリエは2021年に新登場。セリエとはフランス語で馬具職人の意味だそうです。
パキッとした赤みのある深い茶色でこれまた綺麗なお色です🤎
次のMMロデオがこちら🐎🐎


カラーはクレ/セザム/コルナリン
クレとはフランス語でチョークの意味なんですね💡
2013年秋冬で登場したカラーとのこと。
少しグレーがかった白です❣️
セザムはペガサスの回で登場しました✨
続いてのMMロデオがこちら🐎🐎


カラーはローズ・メキシコ🌷少しレアな単色です。
サックオランジュにも同じ色のお作りがありますね🛍✨
こちらの色は、フランボワーズよりもちょっとピンク寄り?紫寄り?かなと思います。
皮の素材によっても発色が違うので、一概には言えませんが💦
続いて、同じく単色のGMサイズがこちら🐎


カラーはローズ・アザレ🌸
このGMサイズのロデオちゃん、ぶっちゃけ、めっちゃデカいです❗️❗️❗️
エヴリン29にはバランスとしてありかもしれません🙆♀️✨
今度ロデオのサイズ比較もしてみたいなと思います💡



