こんにちは。
今日は楽しみにしていた新年の外商イベントに行ってきたレポートです。
今回のイベント、このときにも触れていたのですが、とっても楽しみにしていました。
今日の記事は、こんな方に向けた記事になっています。
外商のイベントってどんな感じか気になる!
舞妓さんが大好き!
外商のお着物のイベントに興味がある!
当てはまった方はぜひ、最後まで読み進めてくださいね。
「着物✖️京都」なイベント?!
今回のイベントは、特別楽しみにしていたんです。それはなぜかというと…
✨お着物の展示販売イベント
✨京都での開催
✨ある寺院の特別拝観ができる
✨舞妓さんに会える
✨料亭のランチ付き
という楽しみな要素が盛りだくさんだったからです!
私はまだ外商さんがついて日が浅いのですが、イベントでは基本的に大まかな商品のジャンルが決まっていることが多いようです。
今回でいえば、着物です!
新年でイベント色強めな今回は、
「着物✖️京都」がテーマのようです。
この組み合わせには日本人なら多くの人がビビッときてしまうのではないでしょうか。笑
舞妓さんとご対面
イベント当日、とある会場へ到着。
まず外商さんや係の方に挨拶をして入って行ったところで、舞妓さんがきてくれました!
それこそ祇園などでちらほらお姿をお見かけしたことはありましたが、直接お話するのは初めて!!
お着物も華やかで佇まいも愛らしく、見入ってしまいました!
子供は舞妓さんのテレビアニメを好きで見ていましたが、実物を見るのはこの時が初めて。
最初は怖がっていましたが(笑)、時間が経つと慣れたよう。
「舞妓さんと一緒に写真がとりたい!」というようになりました。
子供にもめったにない経験がさせてあげられたようです。
そしてお食事
今回の楽しみの一つがランチ!
入った会場には大きな円卓がかなり離して複数設置してあり、ソーシャルディスタンスにも配慮してあるようでした。
あらかじめ外商さんより今回のイベントの内容について詳細の招待状のようなものをいただいていました。
そこに書かれていたのが「祇園 川上」というお店の名前。
どんなふうにどこでお食事を取るのかわからなかったので、子供連れでも良いのか事前に外商さんにお尋ねしていました。
結果は快諾。さらにお子様用のお食事もご準備しておきます、とのことでした。
子連れで祇園でお食事はハードルが高すぎるので、こんなありがたいことはありません。
舞妓さんと歓談&写真撮影を済ませて席に着き、まずお茶をいただきました。
こちらが正真正銘の梅昆布茶なのでしょうか✨
ちょっと説明は忘れてしまいましたが、新年の縁起の良いお茶とのことでした。
ほのかに梅とこぶの風味がして縁起の良いお味でした。
そして楽しみにしていたお食事です。
じゃん!
お味はというと…最高に美味でございました!
一品一品が美味しく、期待を裏切らないお味です。
仕事柄おいしいお弁当をいただくことは多い方なのですが、これまでに食べたお弁当の中でまちがいなく一番美味しいお弁当でした。
1枚目の写真の左上のお椀がお汁なのですが、これがとても美味しいこと。
何を入れるとこんな味ができるんだろうと夫と2人感心しました。
下の子(もうすぐ2歳)はこのお汁がとても気に入ったよう。自分のお椀とお姉ちゃん、そして私の分からも分けてもらって、2杯分ほどいただきました。
ちなみに子供にご用意いただいたお弁当がこちら!
子供用とは思えない豪勢なお弁当でした!
未就学児の舌にはまだ早すぎるものもありましたので、大人用のお弁当のおにぎりと交換したりして、みんなで全て美味しくいただきました。
ちなみに調べてみるとこちらの祇園 川上さんは子供可とのこと!
いつかまたお店の方にも伺って他のお料理もいただいてみたいと思いました。
メインのお着物会場へ
お食事をした同じ建物の中に、お着物の展示会場がありました。
振袖、付け下げ、訪問着…と、比較的かしこまった場に着ていくお着物の展示がメインのようです。
そして私がとても気になったのが…
七五三や産着など、子供用のお着物があったこと!
振袖とはまたちょっとちがった、子供らしく可愛らしい華やかな色使いのお着物。とても愛らしかったです。
お値段は、振袖と同じくらいで購入できるとのこと。(私が見せていただいたのが、たしか60万円くらい…!!)
飾っておくだけでもかわいいよな〜!!と思いつつも、
数えるくらいしか着ないであろうものにこのお値段は…ちょっと出せないかな…とひるんでしまったのも事実。笑
ちなみにあらかじめ「子供のお着物が欲しい」「夫の着物が欲しい」などの要望を伝えておくと、見繕ってこういった会場にもご準備いただけるとのことです。
お店に探しに行ってはみたけれど、あまり種類がなかった、といった手間や時間のロスを防げるのでいいですよね。
今回アテンドしてくださったのは、大丸松坂屋の呉服売り場の外商担当の方と、そちらで取り扱いのある着物メーカー(千總)の方、また帯屋さんなどでした。
前回も同じ方でしたので、似合う雰囲気や好みなども覚えてくださっており、スムーズに見繕っていただくことができました。
前半のまとめ
新年の外商イベントでは、舞妓さんに会って美味しいお料理をいただき、お着物を見せていただくことができました。
まだまだこれだけではないんです。
とある寺院の特別拝観がこのあとあるんです!
長くなってしまったので、続きは次回にしたいと思います。
ところで今回のイベントは、大丸松坂屋お得意様ゴールドカードの会員限定のイベントになります。(お得意様=外商顧客の意味合いですね。)
百貨店の外商カードは招待制の場合もありますが、大丸松坂屋では自分から申し込むことが可能です!(その後、審査があります。)
申し込みから審査、発行まではしばらく時間がかかります。
いち早く!イベントに参加してみたい!という方は、お早めの申し込みがオススメです!
公式サイトのリンクを貼っておきますので、こちらからご確認くださいね。
✨楽天で見つけた京都なシリーズ✨
びっくり!京都市のふるさと納税はよーじやがあるらしい…!!
こちらはふるさと納税ではないけれども、定番の。
30〜50歳代でレビュー星5点満点の高評価なリップクリーム👇
かわいい舞妓さんの御朱印帳💕
👇昔使っていた洗顔パフ!拭うだけでめっちゃつるっとなる!
舞妓さんの洗顔パウダーも気になる。
舞妓さんたちのスポーツ大会?!よくみるとかわいい絵です💕
最後までありがとうございました!
次回またお会いしましょう!