こんにちは水無月です。
春物のロングスカートを買い足しました❣️
チュールっぽいやつです。
一枚はくと簡単におしゃれっぽくみえるのでヘビロテ確定ですよね😏✨
このシフォンブラウスも可愛い💕
さて今日は
言霊のエルメスオンライン🍊
でご報告した購入品。
ちょっと時間が経ってしまいましたが登場です👏
それは
こちら❣️


🍊オラン・ナノチャーム🍊
SNSでいろんな方の素敵なエルメスのお写真を拝見し、一番最初に「欲しい❣️」と思ったのがこのチャームでした。
エルメスオンラインでは最近よく登場しますよね❣️
オランナノが登場するターンがやってきたので手に入れることができました✨
色はこのところ一番お気に入りのブルー・ブリュム。
お気に入りのわりになかなか名前がおぼえられない、ブルー・ブリュム🤣❣️
ところでこのオランチャーム。
実物は想像より少し大きめと感じました❣️
私のなかのエルメスあるあるです。
バーキン25につけるとこんな感じ。


ピコタン18につけるとこんな感じ。


エヴリン29だとこんな感じ。


ベーシックカラーのバッグはチャームの色を選ばないのが長所の一つですね✨
でもローズパープルのバーキンとの反対色合わせも素敵💕
オランナノチャームには14歳未満は使用禁止、おもちゃじゃありませんという注意書きが入っていました。


私いろんな種類のバッグチャームをもっております。
でもこの注意書きが入っていたのはほかにサックオランジュくらいですね。
サックオランジュは開封してすぐ子が触ってしまい・・・
少しつぶれてしわが入ってしまいました💧
サックオランジュは裏表がないのですよね。
両面にエルメスのマークが入っています。
なのでまあしわが目立たない側を表にすれば、いいっちゃいいのですが💨
で、オランナノはというと
もちろん両面ではありませんね🙅♀️
サンダルの甲の部分が本物のサンダルのように立体的になっています。
なので気をつけないとサンダルを上からふんづけたような型崩れをする恐れがあります💦
だから注意書きがついているのかな?
まずバッグにつける時点で指でつまんで甲をつぶさないように注意が必要です。
こういうタイプのチャームはバッグの前面に安定していてくっついていてくれるバッグにつける方が安心かなと思います。
つまりチャームにとって一番安心感があるのがバーキンではというのが持論です❣️
例えばエヴリンなんかだと、ストラップのねもと、側面につける形になります。
そうするとチャームが体とバッグの間にはさまれて・・・
型崩れ💦
なんてことになりかねません😱
せっかく縁あってやってきてくれた貴重なチャーム✨
長持ちさせたいので気をつけて使っていこうと思っています😚


ちなみにこのチャーム、なんとすごく語呂のいい刻印でやってきました✨👏
おもいで深い子がめでたく仲間入りです🌸